2012年開業、求人ひとすじ10年超「求人から相談できる社労士」
求人とは集客、求人票も広告です。Web/紙媒体も書き方次第、
求人票コピーライターが御社の求人票をバージョンアップ!
仕事に関係のない営業/勧誘等一切お断りします
大阪府社労士会 北東支部所属 Since 2012.06.15
  1. [求人ジャーナリストの連載コラム] Heart Rock Frontline NEWS
  2. 【最新! 人事制度・助成金・法改正情報】:労務のTopics
  3. 「130万円の壁」対応 キャリアップ助成金新コース 2025.7.1 スタート
 

「130万円の壁」対応 キャリアップ助成金新コース 2025.7.1 スタート

2025/07/01

 

「106万円の壁」・「130万円の壁」

社会保険「年収の壁」への企業の対応を

支援する助成金の新コースが

令和7年7月1日からスタートしました。


今回のコラム、

厚生労働省が公開した資料を基に

その概要をご紹介致します。


※以下の資料は、厚生労働省ホームページ等で

公開されている資料より引用します。

キャリアップ助成金「短時間労働者労働時間延長支援コース」の概要


今回ピックアップする
キャリアップ助成金「短時間労働者労働時間延長支援コース」

「年収の壁」への対応として、
現行のキャリアップ助成金「社会保険適用時処遇改善コース」の
「労働時間延長メニュー」の要件を見直すとともに、助成額を拡充した新たなコース

助成額の概要は以下の通り

これを
取り組み【1年目】・【2年目】を軸に
整理した図表も公開されています

申請手続きの流れは以下の通りです

本コースが「130万円の壁」対応といわれる所以は
リーフレット・パンフレットと同時に公開された「Q&A」
問2-2 
短時間労働者労働時間延長支援コースが創設された経緯と内容について教えてください。 
に明記されていますが

従来の「106 万円の壁」への支援策として新設された
「社会保険適用時処遇改善コース」に加え
”年収130万円程度で働く労働者を念頭”に、
労働時間を延長して被用者保険を適用した際に、
労働者の手取り収入を減らさない趣旨のもと、
要件と助成額が定義されています。

上記の経緯もあり、
今般新設された「短時間労働者労働時間延長支援コース」と
従前からの「社会保険適用時処遇改善コース」の関係は
"並行実施"の形となっています。
 

従前の「社会保険適用時処遇改善コース」は下図の通り

結果として、
「対象となる労働者の働き方への希望を踏まえ
支援を受けようとする事業主がコースを選択」することとなり
「社会保険適用時処遇改善コース」からの
"切替申請"も可能となっています。

また、並行実施となることから
本コースのリーフレット・パンフレットでは
「対象となる労働者」と「活用できる助成金コース」の
チェックフローも掲載しています。

ここまでの図表出典:厚生労働省ホームページ
・キャリアアップ助成金(短時間労働者労働時間延長支援コース)のご案内(リーフレット)
・キャリアアップ助成金(短時間労働者労働時間延長支援コース)のご案内(パンフレット)
・キャリアアップ助成金(短時間労働者労働時間延長支援コース)に関するQ&A

詳しくは、下記【出典・引用】URLからご確認ください

【関連コラム】

【出典・引用】
厚生労働省ホームページ 
キャリアップ助成金 2025.07.01更新


最後までお読み頂き、ありがとうございました。
みなさまのご参考になれば幸いです。

※本連載コラムは、各所ホームページ公開情報等
取材した内容を基に、記事として掲載しています。


Office Heart Rockは、2012年6月の開業以来
「ハローワーク求人票の書き方・活用ノウハウ」をメインコンテンツに 
人材確保にお困りのみなさまに 求人・採用活動のサポートメニューをお届けしています。
 ・求人票の書き方セミナーなど講演のご相談
 ・求人票・各種求人媒体コピーライティングのご相談
 ・ホームページ・採用ページ・会社案内ライティング など
お問い合わせ・ご相談はこちらのWebフォームからお願い致します。
 ▽     ▽     ▽     ▽     ▽       
お問合わせ・お申込みWebフォーム