厚生労働省では、
事業者のための労務管理・安全衛生管理診断サイト
「スタートアップ労働条件」
を開設、
11月1日 11時より運用を開始しました。
このサイトは、
労務管理・安全衛生管理などについて、
WEB診断を受けられるポータルサイト
起業の際・起業後、
会社の労働条件や就労環境をWEB診断でチェックできます。
【主なコンテンツ】
・労務管理・安全衛生管理などのWEB診断ツール
以下の6項目について、自社の状況を診断
診断結果に基づいて改善に向けた労働関係法令の情報
(1)「募集、採用、労働契約の締結」
(2)「就業規則、賃金、労働時間、年次有給休暇」
(3)「母性保護、育児、介護」
(4)「解雇、退職」
(5)「安全衛生管理」
(6)「労働保険、社会保険、その他」
・事業主に対する各種支援情報
・相談窓口の紹介
ポータルサイト「スタートアップ労働条件」
詳細は、こちらをご覧ください。
▽
http://www.startup-roudou.mhlw.go.jp/
以上、「速報!」でお伝え致しました。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
みなさまのご参考になれば幸甚です。
※本コラムは、厚生労働省HP等で公開されている資料、
各メディア情報等取材した内容を基にして、記事として掲載させて頂いております。
【ご参考】
・「求人票の書き方セミナー」開催情報など最新情報は、
弊社HP【お知らせ】をご覧ください
▽