━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
社外総務課長の月例報告 9月号
http://www.heartrock-noma.com/━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
今年の9月は、シルバーウィーク。
シルバーウィークの誕生は、
2003年の「祝日法」 の改正による
「ハッピーマンデー制度」の導入。
「大型連休」になったのは、6年ぶり。
次回、大型連休となるのは
4連休は、 5年後の2020年、
5連休は、11年後の2026年
だそうです。
近況のご報告なのですが、
8月・9月と
「求人票の書き方セミナー」・
「短時間正社員制度導入セミナー」に登壇。
有難いことに、
10月27日には、大阪商工会議所様での登壇も決定。
11月・12月も、セミナー登壇のお声掛けを
頂いております。
「人材確保は新たな経営課題」
の時代を迎えています。
みなさまのお役に立てれば幸甚でございます。
さて、今月号も、
・求人Topics
・人事Topics
・助成金の最新動向など
などなど、最新の情報をお届け致します。
それでは、
”社外総務課長の月例報告”9月号スタートです。
///【This Month's CONTENTS】//////////////////////////
1. 最新!求人Topics
2. 最新!人事Topics
3. 最新!Topics
////////////////////////////////////////////////////////////
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
1.最新!求人Topics
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
(1)就活後半戦は、「ハローワーク」を活用せよ!
〜就活後半戦は、「ハローワーク」を活用せよ〜
9/10東洋経済オンラインにUPされた
コラムのタイトルです。
8月1日から本格的にスタートした
「2016年卒の就活」
約1カ月経過して大手企業の
採用が一段落したタイミングで、
”就活後半戦”ハローワークでの
「就活メリット」が紹介されていました。
中小企業の新卒採用戦略
「ハローワークの活用法」をご紹介します。
※詳しくはこちらを
就活後半戦は、「ハローワーク」を活用せよ
中小企業の新卒採用戦略
▽
https://heartrock-noma.com/contents_898.html
(2)税額控除に効果的な求人票の書き方
「雇用促進税制」
雇用者を1人増やすごとに40万円、
法人税の税額控除を行うこの制度は、
3年間の時限措置
平成26年4月1日から
平成28年3月31日まで
の期間内に始まる
”各事業年度中”に採用計画書にあたる
「雇用促進計画」を提出し、
これに沿った一定数以上の、
”雇用者数の増加”が適用要件になります。
「雇用促進計画中の採用経路」
・ハローワーク :52.8%
・自社ホームページ:21.3%
・求人広告 :22.5%
・人材紹介会社 :22.1%
・求人サイト :18.0%
今年度の「雇用促進計画」を
提出した・これから提出される事業所さま
税額控除を受けるためには、
計画に沿った採用の実現。
求職者に応募してもらうために、
「求人票の訴求力強化」が必要です。
税額控除に効果的な
「求人票の書き方」を検証します。
※詳しくはこちらを
「雇用促進税制に関するアンケート調査」
税額控除に効果的な求人票の書き方
▽
https://heartrock-noma.com/contents_900.html
(3)中小企業 人手不足:5割 求める人材:7割がミドル層
【人手不足】
「人手不足である」:50.2%
(前年同時期47.8%)
【求める人材】
・一定のキャリアを積んだミドル人材:67.9%
ただし、管理職経験のシニア人材:12.4%
・高校新卒:40.4%
・大学新卒:32.1%
このデータ、
日本商工会議所が8月27日に発表した
「人手不足への対応に関する調査結果」
からのデータです。
※対象:全国4,072社 回答:2,625社
「求める人材」のトップは、
30〜50代のミドルエイジ
「採用には、求める人材像の明確化が大切」
最近、ネットでみかけるフレーズですが、
この年齢層の「会社選び」には、
ある重要な基準が存在します。
入手した日本商工会議所のデータなどから、
「ミドル人材の求人戦略」を検証します。
※詳しくはこちらを
中小企業 人手不足:5割 求める人材:7割がミドル層
ミドル人材採用の求人戦略
▽
https://heartrock-noma.com/contents_887.html
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
2.最新!人事Topics
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
(1)〜マタハラで事業者名初めて公表〜雇用機会均等法「公表制度」初の適用
”厚生労働省は、
妊娠した女性職員を不当に解雇する
いわゆる「マタニティー・ハラスメント」を
行ったうえ、是正勧告に従わなかったとして、
事業者名を公表”
※2015年9月4日 厚生労働省報道発表
今回の公表は、1999年(平成11年)に
男女雇用機会均等法を改正し、設けられた
「公表制度」適用の初の事案となります。
この事案の概要・是正勧告・公表制度等について
解説します。
※詳しくはこちらを
〜マタハラで事業者名初めて公表〜
雇用機会均等法「公表制度」初の適用
▽
https://heartrock-noma.com/contents_893.html
(2)「平成28年度 厚生労働省予算概算要求」にみる雇用・人材育成の方向性
「平成28年度 厚生労働省予算概算要求」
8月31日に、その概要が厚労省HPに公開されました。
厚労省所管は多岐に亘りますが、
「雇用・人材育成」にフォーカスすると、
・「全員参加の社会」の実現加速
・未来を支える人材力強化
・公正、適正で納得して働くことのできる環境整備
のキーワードでの助成金制度などの施策の
方向性が示されています。
今回、この資料を入手しました。
「速報!」で、その概要をご紹介致します。
※詳しくはこちらを
「平成28年度 厚生労働省予算概算要求」にみる
雇用・人材育成の方向性
▽
https://heartrock-noma.com/contents_889.html
(3)「女性活躍推進法」制定と女性採用の求人戦略
「女性活躍推進法」
8月28日に「成立」の報が流れました。
厚労省HPでは「特集ページ」も設けられています。
法律の成立により、
・平成28年4月1日から
・労働者301人以上の大企業は、
・女性の活躍推進に向けた行動計画の策定など
が新たに義務づけられることとなります。
ですが、この法律、
「行動計画策定の義務付け」
だけではありません。
「女性活躍推進法」の背景と概要
そして、女性採用の求人戦略を
「緊急特集!」でお送りします。
※詳しくはこちらを
「女性活躍推進法」制定の背景と概要
女性採用の求人戦略
▽
https://heartrock-noma.com/contents_892.html
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
3.最新!Topics(近況のご報告)
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
(1)「求人票の書き方セミナー」視聴回数 200回突破しました!
〜欲しい人材に響く!「求人票」の書き方〜
動画公開から2か月
視聴回数が、200回を突破しました!
商工会議所さま・大阪産業創造館さまなどで
お話をさせて頂いております。
「求人票の書き方セミナー」のダイジェスト版
動画をご視聴頂いたみなさまから、
・続きが聞きたい!
・「人」で困っている経営者、全員が知りたい情報です
など、ご感想をお寄せ頂いております。
※詳しくはこちらを
▽
https://heartrock-noma.com/contents_899.html
(2)8月・9月【講演実績】情報更新しました
8月・9月
・「求人票の書き方セミナー」
※姫路商工会議所様・大阪産業創造館様
・「短時間正社員制度導入セミナー」
※株式会社Social Bridge様
に登壇致しました。
※詳しくはこちらを
▽
https://heartrock-noma.com/contents_895.html
(3)10月27日(火)「雇用ミスマッチ解消」勉強会に登壇致します。
このたび、
大阪商工会議所様主催
※協力:OSAKAしごとフィールド(大阪府)
〜若年社員との「雇用ミスマッチ解消」勉強会〜
に登壇致します。
私は、「採用活動」の3回目、
10月27日(火)に登壇致します。
〜若年者との雇用ベストマッチを実現する「採用活動」勉強会〜
(1)平成27年10月14日(水)
テーマ:最近の就活生の就職事情と動向
(2)平成27年10月21日(水)
テーマ:「働きがいのある会社」をつくるための採用戦略
(3)平成27年10月27日(火)
テーマ:欲しい人材を逃さない求人・面接戦略 ※中小企業向けの内容です。
講 師:オフィスハートロック 代表 野間 信行
内 容:・欲しい人材をのがさない求人のノウハウ
・「会社・職場・仕事の魅力」ネタ出しの手法
・欲しい人材をのがさない面接のノウハウ
お申込み・詳細はこちらの
大阪商工会議所様「セミナー・イベント情報」をご覧ください
▽
http://r26.smp.ne.jp/u/No/346737/bGbc3fH7ci0D_169548/0918_6629.html※弊社HP告知
▽
https://heartrock-noma.com/contents_878.html
最後まで、お読み頂き有難うございました。
みなさまのお役に立てれば幸甚です。
※セミナー・求人原稿作成の
お問い合わせ・ご依頼、承っております。
お手数をお掛け致しますが、
弊社お申込みフォームまたは、
お電話・メール等にてご一報頂ければ幸甚です。
【お申込みフォーム】
▽ ▽ ▽
https://heartrock-noma.com/webform_2.html?code_1=ayooogs6hlrx26x5pbrtnn4rta
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
求人から相談できる社労士/広報・労務ジャーナリスト
野間 信行(のま のぶゆき)
【専門家登録※こちらでも求人相談ご対応可能です】
・吹田商工会議所 : 登録専門家
・豊中商工会議所 : 登録専門家
・大阪商工会議所 : 登録エキスパート
・ひょうご産業活性化センター : 登録専門家
・中小企業庁 ”ミラサポ” : 登録専門家
【動画公開中!※動画ご提供 ㈱ブレーン】
・「求人票の書き方セミナー」【ダイジェスト版】(視聴時間:約3分)
▽
https://youtu.be/o5Q5O9saj0k ・インタビュー(視聴時間:約3分)
▽
https://youtu.be/eMCvhcHA804 【主な課題解決(ソリューション)メニュー】
・欲しい人材に効く!「PR求人票」コンサルティング
https://heartrock-noma.com/contents_327.html
・「響く」広報・販促物の極意。広報コンサルティング
https://heartrock-noma.com/contents_197.html
・優秀な人材は優良なお客さま。人事コンサルティング
https://heartrock-noma.com/contents_201.html
Office Heart Rock
〒573-0118 大阪府枚方市杉山手1−35−23
□TEL:072-858-4134 □FAX:072-858-4134
□携帯:080-1475-3471 □E-mail:info@heartrock-noma.com
□URL:
http://www.heartrock-noma.com/■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■