2012年開業、求人ひとすじ10年超「求人から相談できる社労士」
求人とは集客、求人票も広告です。Web/紙媒体も書き方次第、
求人票コピーライターが御社の求人票をバージョンアップ!
仕事に関係のない営業/勧誘等一切お断りします
大阪府社労士会 北東支部所属 Since 2012.06.15
  1. [求人ジャーナリストの連載コラム] Heart Rock Frontline NEWS
  2. 【最新! 人事制度・助成金・法改正情報】:労務のTopics
  3. 【6月1日からスタート】「ストレスチェック」実施促進助成金ってご存じですか???
 

【6月1日からスタート】「ストレスチェック」実施促進助成金ってご存じですか???

2015/08/07

「ストレスチェック制度」
12月からスタートします。

この実施促進のための助成制度があることを
ご存じでしょうか???

実施主体は、
”独立行政法人労働者健康福祉機構”

従業員数50人未満の事業場で要件が合えば、

・ストレスチェック 1労働者につき500円
・産業医面接指導  1回につき21,500円

を上限として助成されるものです。

取材をしましたが、この助成金は、
「事業場単位」。
大企業でも営業所単位で要件を満たせば
利用可能とのお話でした

届出期間は、
平成27年6月1日から平成27年12月10日まで

今回、この資料を入手しましたので、
ご紹介します。

※以下の資料は、労働者健康福祉機構公開資料から引用します。


1.助成金の概要と助成額



【概要】
・事業場の所在地が同一の都道府県である
・複数の従業員50人未満の事業場が、
・合同でストレスチェックを実施し、
 また、合同で選任した産業医に
・ストレスチェック後の面接指導等の
 産業医活動の提供を受けた場合
に助成を受けられる制度です。

※取材をしましたが、この助成金は、
 「事業場単位」大企業でも営業所単位で要件を満たせば
 利用可能とのお話でした
 (2015.08.06「ストレスチェック制度セミナー」にて)


【助成額】






2.助成を受けられる要件



以下の5つを満たすことが必要です。




届出期間は、
平成27年6月1日から平成27年12月10日まで(消印有効)です。



3.申請の流れ



このような流れとなっています。




詳細は、労働者健康福祉機構のこちらをご参照ください。

http://www.rofuku.go.jp/sangyouhoken/stresscheck/tabid/1005/Default.aspx




今回は、ここまでで。


最後までお読み頂き有難うございました。

 

 

※本コラムは、関係各所から入手したネタを元に記事として掲載しております。

 

 

 


・新定番!な求人票の書き方のノウハウ・求人戦略情報 満載! コラム好評連載中!
 【応募率94.8%! のノウハウ 】: 新定番!な求人票の書き方

           
    http://www.heartrock-noma.com/contentscate_127_1.html

・ソリューション・メニュー
 【新定番な求人ノウハウ】94.8%の応募率! 求人原稿コンサルティング

           
  http://www.heartrock-noma.com/contents_327.html

 【2時間でわかる!欲しい人材に会社をPR!】”新定番!”な求人票の創り方セミナー  
           
  http://www.heartrock-noma.com/contents_297.html

※ご相談・お問い合わせは、下の「ご相談・お問い合わせフォーム」からお願い致します。

労務関連ニュース、毎月メルマガでお届けします!


【無料!】NEWS LETTER "社外総務課長の月例報告" 購読申込フォーム


Office Heart Rockは、2012年6月の開業以来
「ハローワーク求人票の書き方・活用ノウハウ」をメインコンテンツに 
人材確保にお困りのみなさまに 求人・採用活動のサポートメニューをお届けしています。
 ・求人票の書き方セミナーなど講演のご相談
 ・求人票・各種求人媒体コピーライティングのご相談
 ・ホームページ・採用ページ・会社案内ライティング など
お問い合わせ・ご相談はこちらのWebフォームからお願い致します。
 ▽     ▽     ▽     ▽     ▽       
お問合わせ・お申込みWebフォーム