━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
社外総務課長の月例報告 7月号
http://www.heartrock-noma.com/━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
7月も3連休が過ぎ、
学校も夏休み。
8月1日からは、ハローワークでの
新卒求人の公開がスタート
就活戦線もいよいよ佳境な夏を迎えます。
近況のご報告ですが、先月の
小冊子発刊に続き、
〜ハローワーク徹底活用術〜
欲しい人材に響く!「求人票」の書き方【ダイジェスト版】
YouTubeで動画配信を開始致しました。
そして、8月3日には、
「求人票の書き方セミナー」に登壇致します。
※詳しくは、メルマガ後半をご覧ください
さて、今月号も、
・求人Topics
・人事Topics
・助成金の最新動向など
などなど、最新の情報をお届け致します。
それでは、
”社外総務課長の月例報告”7月号スタートです。
///【This Month's CONTENTS】//////////////////////////
1. 最新!求人Topics
2. 最新!人事Topics
3. 最新!Topics
////////////////////////////////////////////////////////////
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
1.最新!求人Topics
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
(1)【中堅・中小企業がよい】文系女子・理系女子とも約6割
【中堅・中小企業がよい(企業志向)】
・文系女子:59.2%
・理系女子:59.8%
【企業選択のポイント】
・自分のやりたい仕事ができる会社:40.2%
※前年より増加
・社風が良い会社:17.8%
・勤務制度、住宅など福利厚生の良い会社:12.4%
【行きたくない会社】
・暗い雰囲気の会社:36.0%
※16年連続ランクイン
・ノルマのきつそうな会社:31.0%
※9年連続ランクイン
このデータ、
「2016年卒マイナビ大学生就職意識調査」
の結果です。
企業志向の傾向。
ひとつの要因として、
調査レポートでは、
「就職活動スケジュールの後ろ倒しによる先行き不透明な状況」
を挙げています。
そして、8月1日から、
ハローワークでの
「大卒等求人」の公開がスタートします。
▽
【8月1日求人公開スタート!】「2016年卒 大学生就職意識調査」にみる就活生に響く!「効果的な求人票の書き方」
https://heartrock-noma.com/contents_857.html
(2)【中核人材の採用】10万円未満が約5割 ハロワが約7割
【中核人材の確保にかけられる費用】
・「 0〜10万円未満」 :48.8%
・「10〜50万円未満」 :43.1%
・「50〜100万円未満」: 4.5%
【中核人材の採用実績率】
・ハローワーク :70.4%
・就職ポータルサイト :61.8%
・自社ホームページでの告知:38.7%
「2015年版中小企業白書」からのデータです。
白書では、
「中小企業・小規模事業者が
全国規模の就職ポータルサイトを利用したり、
ヘッドハンティング会社を利用することは、
多額の費用がかかり、これらを利用することは
容易ではない」
とコメントしています。
▽
【中核人材の採用】費用:10万円未満 約5割 採用実績:ハローワーク 約7割 中小企業白書にみる「効果的な求人票の書き方」
https://heartrock-noma.com/contents_851.html
(3)【2015年版ものづくり白書】ものづくり産業は、良質な雇用の場
【ものづくり人材の確保】
・新卒又は中途採用者を採用して自社で育成:88.7%
【製造業の平均勤続年数と離職率】
・勤続年数:14.3年(産業平均12.1年)
・離職率:10.8%(産業平均15.6%)
【自社の強み】
・高度な熟練技能を持っている:33.8%
・極めて短い納期に対応できる:31.0%
・他社の参入が難しい商品・サービス:21.8%
経済産業省が6月9日に公表した
「2015年版 ものづくり白書」
のデータです。
「ものづくり産業は、良質な雇用の場」
大阪産業創造館では、
日本のものづくりを担う若手採用応援、
「ゲンバ男子プロジェクト」を
2013年10月からスタートし、
「川崎ゲンバ男子」なども展開しています。
▽
【ものづくり産業は、良質な雇用の場】”ゲンバ男子”に響く!「効果的な求人票の書き方」
https://heartrock-noma.com/contents_858.html
(4)【共感転職】30代以上の転職者、約7割が価値観を重視
【転職活動での確認事項】
・企業と自分の価値観が合うか:71%
【転職先を選ぶ際に最も重視する価値観】
・社風・職場の雰囲気 :93%
・一緒に働く人の価値観:83%
・企業理念 :74%
エン・ジャパン株式会社が5月28日にリリースした
30代以上の転職者意識調査のデータです。
「共感転職」
とネーミングされたこのトレンド
給与・労働条件だけではなく、
「仕事における価値観」を転職先の選択基準として重視
していることを示唆しています。
▽
【30代以上の転職者、約7割が価値観を重視】「共感転職」のトレンドにみる「効果的な求人票の書き方」
https://heartrock-noma.com/contents_859.html
(5)5月、大阪の新規求人倍率1.88倍
大阪 5月の雇用状況は、
・有効求人倍率(季節調整値): 1.20倍
※前月より0.03ポイント上昇(2か月連続の上昇)
平成25年10月より20か月連続の1倍台
・新規求人倍率: 1.88倍
※前月より0.02 ポイント上昇(3 か月連続の上昇)
出典は、
「求人・求職状況速報」
大阪労働局が、毎月レポートしている
雇用情勢レポートです。
▽
【速報!6/26大阪労働局情報解禁】5月、大阪の新規求人倍率1.88倍(3か月連続上昇) 求人・求職状況速報
https://heartrock-noma.com/contents_848.html
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
2.最新!人事Topics
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
(1)ポイントは「カラダの水分」 職場の熱中症対策
熱中症。
今年も既に、各所で真夏日・猛暑日。
熱中症で救急搬送等の報道が。
私も、企業の人事・総務担当時代には、
救急搬送に立ち会ったり、
予防対策に関与していましたので、
毎年、気になる事柄です。
今年も、
「熱中症予防対策セミナー」
主催 :大阪産業保健総合支援センター
共催 :大阪労働局
5月25日の初日に取材に行ってきました。
▽
【速報!】ポイントは「カラダの水分」 職場の熱中症対策(平成27年度Ver.)を取材してきました
https://heartrock-noma.com/contents_832.html
(2)「職業性ストレス簡易調査票」の構造分析
ストレスチェック制度
12月からスタートします。
チェックに「望ましい」とされる
「職業性ストレス簡易調査票」
この調査票の大きな特徴は、
職場における
・数々のストレス要因を
・同時に
・多軸的に測定
できるところにあります。
ストレスチェック制度の趣旨・目的は、
「イライラチェック」ではなく、
「多軸的な調査」を活用した
職場における「一次予防(未然防止)」
既に公表されている各所の資料を基に
「職業性ストレス簡易調査票」の構造分析
をお送りします。
▽
【ストレスチェック関連データ】「職業性ストレス簡易調査票」の構造分析
https://heartrock-noma.com/contents_853.html
(3)ダイバーシティの助成金 「キャリアアップ助成金」拡充メニュー
【派遣労働者を正規雇用した場合】
1人当たり:80万円
【限定正社員制度を導入・適用した場合】
1事業所当たり:40万円
【パート・契約社員を限定正社員にした場合】
1人当たり:30万円
※派遣社員の場合には、45万円
この助成金、
「キャリアアップ助成金」に
”新規・拡充”されたメニューです。
このメニューの特徴は、
「制度の導入と適用の実績」
「優秀な人材を確保する」ために活用できる
「キャリアアップ助成金」をご紹介します。
▽
【ダイバーシティの助成金】派遣社員の雇用・限定正社員制度の導入 「キャリアアップ助成金」拡充メニュー
https://heartrock-noma.com/contents_861.html
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
3.最新!Topics(近況のご報告)
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
(1)「求人票の書き方セミナー」動画 配信開始しました
〜ハローワーク徹底活用術〜
欲しい人材に響く!「求人票」の書き方【ダイジェスト版】
YouTubeで、動画配信を開始致しました。
商工会議所様・大阪産業創造館様で「満員・キャンセル待ち」の
「求人票の書き方セミナー」
そのエッセンスを【ダイジェスト版】でご覧いただけます。
・YouTube動画はこちら
〜ハローワーク徹底活用術〜
欲しい人材に響く!「求人票」の書き方【ダイジェスト版】
※動画ご提供 ㈱ブレーン 視聴時間:約3分
▽
https://youtu.be/o5Q5O9saj0k※弊社お知らせページ
欲しい人材に響く!「求人票」の書き方 セミナー動画 配信開始しました。
https://heartrock-noma.com/contents_854.html
(2)インタビュー動画 配信開始しました
㈱ブレーン様にご協力頂き、
インタビュー動画の配信を開始致しました。
・「求人とは」
・「セミナーのご感想」
・「三方良し」
などをお話させて頂きました。
・YouTube動画はこちら
※動画ご提供 ㈱ブレーン 視聴時間:約3分
▽
https://youtu.be/eMCvhcHA804 ※弊社お知らせページ
インタビュー動画 配信開始のお知らせ
https://heartrock-noma.com/contents_860.html
(3)8月3日 「求人票の書き方セミナー」に登壇します。
姫路商工会議所様主催
〜欲しい人材を呼び寄せる!
「求人票の書き方」セミナー〜
に登壇致します。
日時 :平成27年8月3日(月) 13:30〜15:30
会場 :姫路商工会議所 本館7F 702ホール
定員 :50名(先着順)
受講料:無料
本セミナーでは、
ハローワークの求人票に
「広報・マーケティング」の
理論・ノウハウを取り入れた、
「欲しい人材に響く!求人票の書き方」
その「理論とカラクリ」そして、
「実践テクニック」をデータ・
実際のコンサル事例を交えてご説明します。
お申込み・詳細はこちらの
姫路商工会議所様「セミナー・イベント情報」をご覧ください
▽
https://www.himeji-cci.or.jp/seminars_events最後まで、お読み頂き有難うございました。
みなさまのお役に立てれば幸甚です。
※セミナー・求人原稿作成の
お問い合わせ・ご依頼、承っております。
お手数をお掛け致しますが、
弊社お申込みフォームまたは、
お電話・メール等にてご一報頂ければ幸甚です。
【お申込みフォーム】
▽ ▽ ▽
https://heartrock-noma.com/webform_2.html?code_1=ayooogs6hlrx26x5pbrtnn4rta
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
求人から相談できる社労士/広報・労務ジャーナリスト
野間 信行(のま のぶゆき)
【専門家登録など】
・吹田商工会議所 : 登録専門家
・豊中商工会議所 : 登録専門家
・大阪商工会議所 : 登録エキスパート
・ひょうご産業活性化センター : 登録専門家
・中小企業庁 ”ミラサポ” : 登録専門家
・「面接官検定」一般社団法人GNP : 顧問
Office Heart Rock
〒573-0118 大阪府枚方市杉山手1−35−23
□TEL:072-858-4134 □FAX:072-858-4134
□携帯:080-1475-3471 □E-mail:info@heartrock-noma.com
□URL:
http://www.heartrock-noma.com/【主な課題解決(ソリューション)メニュー】
欲しい人材に効く!「PR求人票」コンサルティング
https://heartrock-noma.com/contents_327.html
「響く」広報・販促物の極意。広報コンサルティング
https://heartrock-noma.com/contents_197.html
優秀な人材は優良なお客さま。人事コンサルティング
https://heartrock-noma.com/contents_201.html
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■