━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
社外総務課長の月例報告 5月号
http://www.heartrock-noma.com/━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
あっという間にGWも終わり、
装いもクールビズ。
真夏日となる日も、ちらほらと。
熱中症にご用心な季節に。
さて、今月号も、
・2015年版中小企業白書
・ストレスチェック制度の最新動向
・助成金の最新動向など
などなど、盛り沢山の情報をお届け致します。
それでは、
”社外総務課長の月例報告”5月号スタートです。
///【This Month's CONTENTS】//////////////////////////
1. 最新!求人Topics
2. 最新!人事Topics
3. 最新!Topics
////////////////////////////////////////////////////////////
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
1.最新!求人Topics
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
〜特集! 2015年度版中小企業白書にみる求人戦略〜
「中小4割 人手不足」
4月25日付、讀賣新聞朝刊のヘッドラインでした。
出典は、
4月24日に閣議決定された、
「2015年度版中小企業白書」
今年度の白書では、第2部で、
「人材の確保・育成」が特集されています。
その趣旨は、
「中小企業・小規模事業者が
収益力を向上させる上での課題」
つまり、白書では、
「人材の確保・育成」は、
「イノベーション・販路開拓に匹敵する経営課題」と
捉えていることを示唆しています。
130ページ超にも及ぶ白書の特集を読み解き
求人戦略を検証します。
(1)戦略総論
「事業の維持・拡大を志向する
企業の抱える経営課題」
・求める質の人材がいない:22.1%
・人材の人数が足りない:18.6%
・資金調達:6.0%
・事業コストの削減:4.9%
もはや、資金調達・コスト削減よりも、
「人材確保」という結果。
白書から、
「経営課題」の視点で、求人戦略を検証します。
〜徹底分析! 中小4割 人手不足
「2015年版中小企業白書」にみる求人戦略(戦略総論)〜
https://heartrock-noma.com/contents_812.html
(2)中途採用戦略
【「中核人材」の不足感】
・国内営業 :50.9%
・研究開発・製造:57.2%
「中核人材」
白書では、このように定義付けしています。
・事業上の様々な業務において中核を担う人材
・特殊な資格や専門性の高い就業経験を有する
即戦力たる人材
【採用ルート】
・ハローワーク :42.4%
・求人広告 :13.0&
・自社ホームページ: 9.3%
【採用費用】
・「 0〜10万円未満」 :48.8%
・「10〜50万円未満」 :43.1%
・「50〜100万円未満」: 4.5%
【人材確保の課題】
・「獲得倍率が高い」 :22.3%
・「必要とする人材像が不明確」: 6.8%
白書から、
「中途採用戦略」を検証します。
〜徹底分析! 中小4割 人手不足
「2015年版中小企業白書」にみる求人戦略(中途採用)〜
https://heartrock-noma.com/contents_813.html
(3)女性採用戦略
「女性の就業」
【20代後半から30代前半の退職理由】
・出産育児のため:44.2%
・結婚のため:18.7%
【結婚・育児のために退職した女性の就業状況】
・復職 :26.0%
・就業希望:60.0%
そして、
「復職先企業の過半数が従業者99人以下の企業」
白書から、
「女性採用戦略」を検証します。
〜徹底分析! 中小4割 人手不足
「2015年度版中小企業白書」にみる求人戦略(女性採用)〜
https://heartrock-noma.com/contents_814.html
(4)採用ルート
「中小企業・小規模事業者の採用ルート」
・ハローワーク:69.0%
・知人・友人(親族含む)の紹介:46.7%
・紙媒体の求人広告:25.5%
・就職ポータルサイト:15.4%
・自社ホームページ:13.7%
白書から、
「採用ルート」の視点で、求人戦略を検証します。
〜徹底分析! 中小4割 人手不足
「2015年版中小企業白書」にみる求人戦略(採用ルート)〜
https://heartrock-noma.com/contents_815.html
(5)”応募効果をあげるための提案”「表現の工夫」が9割
【応募効果をあげるために求人広告会社が企業に行う提案】
・キャッチコピーなどの表現の工夫 :98.7%
・仕事内容や教育などの表現の工夫 :97.8%
・募集ターゲットの変更、拡大、絞り込み:95.7%
このデータ、4月30日付、
独立行政法人 労働政策研究・研修機構(JILPT)
最新研究報告書
「転職市場における人材ビジネスの展開」
からのデータです。
この報告結果。
「求人戦略」とは、「広報・マーケティング戦略」・「情報戦略」
であることを実証する結果となっています。
報告書の内容をご紹介するとともに、
「求人票の書き方」求人戦略を検証します。
〜【JILPT 4/30リリース】広告会社の”応募効果をあげるための提案”
「表現の工夫」が9割〜
https://heartrock-noma.com/contents_825.html
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
2.最新!人事Topics
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
(1)ストレスチェック制度の最新動向
「ストレスチェック制度」
平成27年12月1日より施行されることは、
既にみなさんご存じのことかと思います。
その「具体的な実務の運用方法」
4月20日・5月7日の両日
厚生労働省 中央合同庁舎において、
「ストレスチェック制度の施行に向けた
具体的な制度の運用方法について」
と題された説明会が行われました。
説明会日程が終了したタイミングで、
当日資料の公開が解禁となりました。
「最新動向」をお届けします。
【速報! 5/7厚生労働省 情報解禁】
ストレスチェック制度 具体的な制度の運用方法
https://heartrock-noma.com/contents_824.html
【5/7厚生労働省 情報解禁】
ストレスチェック制度は「働きやすい職場づくり」 3つのPDCAサイクル
https://heartrock-noma.com/contents_829.html
(2)社内で育成・社外で採用が約6割「企業内人材育成推進助成金」
【中核人材育成の必要性あり】
商品開発・ものづくり人材 :58.0%
販路開拓人材 :49.8%
【中核人材の不足の解消方法】
社内で育成 :28.5%
社内で育成・社外から採用:55.5%
【個社での人材育成に限界あり】
中小企業 :29.5%
「2015年版中小企業白書」のデータです。
人材育成にフォーカスすれば、
人事施策として、
今年度から、創設された
「企業内人材育成推進助成金」
拡充された
「キャリア形成助成金」
「キャリアアップ助成金」の活用も
ひとつの選択肢です。
助成金の概要をご紹介します。
【速報! 4/10スタート】人材育成系助成金
「企業内人材育成推進助成金」の概要
https://heartrock-noma.com/contents_808.html
(3)”魅力ある職場づくり”の助成金「職場定着支援助成金」
「離職率」
大卒新入社員の3年以内離職率が3割といわれる昨今。
2105年版中小企業白書では、
「中小企業の収益力向上の課題」として、
「人材確保・育成」が明言されています。
採用した人材が長く定着するための助成金
「職場定着支援助成金」
この助成金は、大きく3つの柱
・魅力ある職場づくりの取り組みへの助成
(処遇改善・心身の健康・従業員育成)
・魅力ある職場づくりの成果への助成
(離職率指標)
・労働負荷軽減の取り組みへの助成
(介護分野限定)
で構成されています。
今回、助成金センターに電話取材を行いました。
本助成金の概要をご紹介します。
【中小企業以外にも拡大】
”魅力ある職場づくり”の助成金「職場定着支援助成金」(その1)
https://heartrock-noma.com/contents_830.html
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
3.最新!Topics(近況のご報告)
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
(1)2015年度 「登録専門家」のお知らせ
2015年度、各所での「登録専門家」の委嘱を頂いております。
各所様からの
「専門家派遣」での求人等ご相談対応が可能です。
ご活用くださいませ。
2015年度 「登録専門家」のお知らせ
https://heartrock-noma.com/contents_817.html
(2)【新メニュー】「採用面接 出前講習」(採用面接コンサルティング)
「話し上手は、聴き上手」といいますが、
こと、採用面接の場では、
これにプラスして、
「聴き上手は、質問上手」
いかに、
「求職者から話を引き出すか」
採用面接は、
「取材・インタビューの場」でもあるのです。
寧ろ、重要なのは、
いかに、質問して・その「人となり」を引き出すか
「インタビューのテクニック」です。
講習会では、
・具体的な質問の文例
・ジャーナリストのインタビューのノウハウ
なども、お伝えします。
たったの2時間。
「採用面接の極意」を、
みなさまの会社にデリバリー。
講習会形式で、お伝え致します。
詳しくは、こちらをご覧ください。
▽
【欲しい人材を見逃さない!】「採用面接 出前講習」
(採用面接コンサルティング)
https://heartrock-noma.com/contents_806.html
(3)最新 「お客さまの声」
・「社員の面接対応力を高めたい」目的で申し込みました。
※多言語翻訳会社 N.Aさま
【全体のご感想】
経験に基づいた充実した内容と「クロージング編」の質問の展開例は、
このまま使わせて頂きたいと思いました。
【特に印象に残ったところ】
「ストレス耐性」・「職場での関わり方の相性」の質問は、次回の面接から
使わせて頂きます。
詳しくはこちらをご覧ください。
▽
お申込みのいきさつ:「社員の面接対応力を高めたい」
https://heartrock-noma.com/contents_819.html
・「求人に関することをリサーチしていました」
※NPO法人 箕面市障害者の生活と労働推進協議会さま
このたび、
スタッフのみなさまに
・「求人票の書き方」&「採用面接のノウハウ」講習会
・求人コンサルティング
をおこないました。
お寄せ頂きました、
「お客さまの声」
詳しくはこちらをご覧ください。
▽
お申込みのいきさつ:「求人に関することをリサーチしていました」
https://heartrock-noma.com/contents_826.html
最後まで、お読み頂き有難うございました。
みなさまのお役に立てれば幸甚です。
※セミナー・求人原稿作成の
お問い合わせ・ご依頼、承っております。
お手数をお掛け致しますが、
弊社お申込みフォームまたは、
お電話・メール等にてご一報頂ければ幸甚です。
【お申込みフォーム】
▽ ▽ ▽
https://heartrock-noma.com/webform_2.html?code_1=ayooogs6hlrx26x5pbrtnn4rta
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
求人から相談できる社労士/広報・労務ジャーナリスト
野間 信行(のま のぶゆき)
【専門家登録など】
・吹田商工会議所 : 登録専門家
・豊中商工会議所 : 登録専門家
・大阪商工会議所 : 登録エキスパート
・ひょうご産業活性化センター : 登録専門家
・中小企業庁 ”ミラサポ” : 登録専門家
・「面接官検定」一般社団法人GNP : 顧問
Office Heart Rock
〒573-0118 大阪府枚方市杉山手1−35−23
□TEL:072-858-4134 □FAX:072-858-4134
□携帯:080-1475-3471 □E-mail:info@heartrock-noma.com
□URL:
http://www.heartrock-noma.com/【主な課題解決(ソリューション)メニュー】
欲しい人材に効く!「PR求人票」コンサルティング
https://heartrock-noma.com/contents_327.html
「響く」広報・販促物の極意。広報コンサルティング
https://heartrock-noma.com/contents_197.html
優秀な人材は優良なお客さま。人事コンサルティング
https://heartrock-noma.com/contents_201.html
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■