2012年開業、求人ひとすじ10年超「求人から相談できる社労士」
求人とは集客、求人票も広告です。Web/紙媒体も書き方次第、
求人票コピーライターが御社の求人票をバージョンアップ!
仕事に関係のない営業/勧誘等一切お断りします
大阪府社労士会 北東支部所属 Since 2012.06.15
  1. [求人ジャーナリストの連載コラム] Heart Rock Frontline NEWS
  2. 【連載コラム:求人票の書き方 】:欲しい人材に響く! 求職者から「選ばれる」求人票の書き方
  3. 他社がマネできない「無敵の求人票」 求人票の書き方 【経験者・未経験者編】(@ハローワーク リーフレット斜め読み)
 

他社がマネできない「無敵の求人票」 求人票の書き方
【経験者・未経験者編】(@ハローワーク リーフレット斜め読み)

2012/11/24

自社の魅力は唯一無二。
他社がマネできない「無敵の求人票」の素材です。

ハローワークに取材に行くと
事業所向けの求人に関する
様々なリーフレットがあります。

3回にわけて入手したリーフレットから、
そのエッセンスをお伝え致します。

2回目の今回は、効果的な求人票の書き方。
「経験者・未経験者別の求人票の書き方」
です。


1.経験者が求人票を見るポイント


  ハローワークの独自分析では、このような傾向があるとのことです。

  【経験者が見るポイントと着眼点】
 ・ 仕事の内容 : 具体的な仕事の内容等
 ・ 会社の特長 : 事業内容や会社の安定性
 ・ 必要な経験 : 自分の経験が活かせるか
   つまりは、
応募者の経験が求人内容と合致するか?
   が最大の関心事と言えます。

    

2.未経験者が求人票を見るポイント

  ハローワークの独自分析では、このような傾向があるとのことです。

  【未経験者が見るポイントと着眼点】
・ 年間休日数
・ 昇給・賞与の有無
・ 退職金制度の有無
  つまりは、
いわゆる「条件のよい求人」に応募が多い

  という傾向につながります。
 
 
  そして、経験の有無にかかわらず見られるポイントを
  こう分析しています。

 ・ 免許や資格の有無 : 応募の可否の視点から
 ・ 従業員数     : 会社の安定性の尺度の一つとして
 
        

3.では、具体的にどういったことを?


  ここからは私見なのですが。

(1) 経験者向け

 
     仕事の内容と求める経験がより具体的に応募者に理解して
     もらえるかの視点から。

     例えば、      
・ 製造業 : どんな機械を使っているか?
・ IT系 : どんなプログラム言語を使っているか
・ 必要な技能レベル etc...


(2) 未経験者向け


     2.の傾向に対して、労働条件をしっかりと伝えることは
     もちろんですが、

     仕事の全体像と具体的に仕事がイメージできる言葉で伝える。  
     

(3) その他


     このご時世ですので、応募者マインドとして会社の
     安定性・将来性を判断する情報も欲しているかと
     思います。

     ですので、例えば。
・ 会社の特長
・ 業績
・ 会社の独自技術 etc...

     も書き込んでおくことも大事なことかと思います。
     

「求人とは、集客」
「求人票も、広告。」です。
 
求人情報も伝え方次第。
どこに出すか?よりも、
だれに・なにを・どう伝えるか?  
 
求人票でも・有料求人広告でも・採用ページでも
その本質は、商品・サービスを広報・PRする
視点・考え方となんら変わりはありません。
 
弊社では、ハローワーク求人票のほか、
採用ページ・各種媒体のリライトなどのご相談も対応しております。
よい求人・採用の実現に、弊社のノウハウをご活用頂ければと存じます。

 

 
【ご参考】
■求人票の書き方セミナー・講演実績

求人とは、集客。 欲しい人材に響く!「求人票の書き方」セミナー 

 
Office Heart Rock 講演実績(求人票の書き方・採用面接の進め方) 
 
求人票の書き方セミナー お客さまの声 


■求人票コンサルティング・ライティング
求人とは集客、求人票も広告です。 求人票コンサルティング・ライティング 
 
求人票コンサルティング お客さまの声・事例                    

 

■解説動画・オンライン講座
3分でわかる 欲しい人材に響く!求人票の書き方※2015.06.30 

 
求人票の書き方 オンライン講座※2016.03.01 配信開始

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

 

みなさまのご参考になれば幸甚です。

 

では、また。

 

※本コラムは、各ハローワークに取材に伺い、入手したリーフレットを
基にして、記事として掲載掲載させて頂いております。

 

【出典・引用】
大阪労働局 大阪ハローワーク ハローワーク大阪東
「雇いま専科!」

https://jsite.mhlw.go.jp/osaka-hellowork/list/higashi/jigyounushi/yatoimasenka.html
  

 


Office Heart Rockは、2012年6月の開業以来
「ハローワーク求人票の書き方・活用ノウハウ」をメインコンテンツに 
人材確保にお困りのみなさまに 求人・採用活動のサポートメニューをお届けしています。
 ・求人票の書き方セミナーなど講演のご相談
 ・求人票・各種求人媒体コピーライティングのご相談
 ・ホームページ・採用ページ・会社案内ライティング など
お問い合わせ・ご相談はこちらのWebフォームからお願い致します。
 ▽     ▽     ▽     ▽     ▽       
お問合わせ・お申込みWebフォーム