2012年開業、求人ひとすじ10年超「求人から相談できる社労士」
求人とは集客、求人票も広告です。Web/紙媒体も書き方次第、
求人票コピーライターが御社の求人票をバージョンアップ!
仕事に関係のない営業/勧誘等一切お断りします
大阪府社労士会 北東支部所属 Since 2012.06.15
  1. 【求人票コピーライターの音楽エッセイ】Music Memorandum
  2. 【Music Memorandum】
  3. 日曜の昼下がり KYOTO MUSEで -yosugala tour2024-【#18-2024】
 

日曜の昼下がり KYOTO MUSEで -yosugala tour2024-【#18-2024】

2024/06/09

 

2024年6月9日(日)

今夜はKYOTO MUSE
-yosugala tour2024-へ


Quubi JAPAN TOUR以来
ひさかたぶりのKYOTO MUSEで

梅田CLUB QUATTRO
Quubi KiTSUNE Party 2024
以来のyosugalaのLIVE

埼玉からスタートしたツアーも
昨日の梅田am HALL
今日の京都公演が終われば
残り2公演の終盤戦

関西も梅雨入りを予感させる
曇天の昼下がり16:00スタート

先だってのTBSさんの帯番組
「全力アピール アダムシアター」では
「ロックとアイドルの融合」と
紹介されていたyosugala

70年代のスタ誕・80年代のザ・ベストテン
"アイドルポップス"の多様性・実験・挑戦を
リアタイで見聞きしてきた昭和の音楽好きには

BPMを上げめの縦ノリだけではない
セットリストのバリエーションは
80年代から90年代にかけて
日本のロック・ニューミュージックと
アイドルポップスが"J-POP"に収斂する前の
融合の過渡期に聴いた懐かしさと耳馴染みを
感じる場面がいくつかあって

エモーショナルな情動ってものは
メロディーラインであったり
パフォーマンスで見せる一瞬の
表情であったりもするわけで
だから、一挙手一投足に目が離せない。

SOLD OUTとなった
KYOTO MUSEのフロア
今日のポジションは、
両サイドにある”壇ウエ”
  
最初のMCで凪ちゃんが
手ハートを向けてくれて(おそらく、たぶん...)
最後のMCでは、まといちゃんに
「"選抜メンバー"イジリ」までしてもろて

そんなサプライズなご褒美も貰いながら
「不器用 一生懸命エモ」なステージも
たっぷりと堪能できて。

ホント、この人生で
音楽とライブだけには裏切られたことがない
なんと佳き一日、哉。



【関連コラム】











Office Heart Rockは、2012年6月の開業以来
「ハローワーク求人票の書き方・活用ノウハウ」をメインコンテンツに 
人材確保にお困りのみなさまに 求人・採用活動のサポートメニューをお届けしています。
 ・求人票の書き方セミナーなど講演のご相談
 ・求人票・各種求人媒体コピーライティングのご相談
 ・ホームページ・採用ページ・会社案内ライティング など
お問い合わせ・ご相談はこちらのWebフォームからお願い致します。
 ▽     ▽     ▽     ▽     ▽       
お問合わせ・お申込みWebフォーム