2012年開業、求人ひとすじ10年超「求人から相談できる社労士」
求人とは集客、求人票も広告です。Web/紙媒体も書き方次第、
求人票コピーライターが御社の求人票をバージョンアップ!
仕事に関係のない営業/勧誘等一切お断りします
大阪府社労士会 北東支部所属 Since 2012.06.15
  1. 【求人票コピーライターの音楽エッセイ】Music Memorandum
  2. 【Music Memorandum】
  3. 今夜はリトグリ。なら100年会館で“Fanfare”【#17-2023】
 

今夜はリトグリ。なら100年会館で“Fanfare”【#17-2023】

2023/07/01

 

7月1日(土)

今年も半分が過ぎた初日
「Little Glee Monster Live Tour 2023“Fanfare”」
なら100年会館へ


大阪の住人にとって、リトグリちゃんは
MBSお昼の長寿情報番組
「ちちんぷいぷい」で
デビュー間もない頃から、
ちょくちょく見かけていて

言うなれば
"ちっちゃい頃から見ていた、
元気で歌が上手くて可愛い娘たち"

「マルモのおきて」の頃の芦田愛菜ちゃんを知っている
「まいんちゃん」だった頃の福原遥ちゃんを知っている
そんな感じの、お馴染みな親近感を感じていて

直近でLIVEを観に行ったのは
「Little Glee Monster Live Tour 
2020→2021 >BRIGHT NEW WORLD<」

2021年12月20日(月)
大阪フェスティバルホール
ツアーファイナル Day-1

コロナ禍の状況で、直前に決定した
「機材席解放の追加販売」で
チケットを確保して観に行って。

予想に反し、1Fの見やすい良席でしたが
奇しくも、旧体制のメンバー5人全員が揃った
最後のステージに立ち会った結果に・・・



それ以来のリトグリは、
新体制での初ツアー

6人体制で臨んだ「Sound in S」
インタビューで語った新体制への葛藤
退くも勇気 進むも勇気

新体制スタートアップの曲に
「Join Us!」が選ばれた意味
タイトルと歌詞に織り込まれ・紡がれたメッセージ
「支えた3人」と「希望の光3人」
 
「WONDER LOVER」でみせた
”踊るリトグリ”の新しい可能性と方向性

"続ける決断と覚悟"は、どこまでも尊くて

そんな意思を感じつつ
始まったステージはどこまでも楽しく、
バックバンドが奏でる音もライブ空間も
"リトグリらしさ"の多幸感に包まれ

独特な構造の「なら100年会館」
コの字型でゴンドラっぽく
張り出した2Fブロック席は、
前後も階段2段分の距離と高さも
相まって視界良好

中入り後には
"偶数編成"の利点を活かした
変幻自在のメドレー
 
かつての
「モータウンメドレー」を
彷彿とさせる選曲のコーナー
 
そして、
オフィシャルのSNSで出ていますが
アンコールで、まさかまさかの
新曲のお披露目まで

「リトグリ第2章」の祝典
"しか"と見届け、堪能致しました。










Office Heart Rockは、2012年6月の開業以来
「ハローワーク求人票の書き方・活用ノウハウ」をメインコンテンツに 
人材確保にお困りのみなさまに 求人・採用活動のサポートメニューをお届けしています。
 ・求人票の書き方セミナーなど講演のご相談
 ・求人票・各種求人媒体コピーライティングのご相談
 ・ホームページ・採用ページ・会社案内ライティング など
お問い合わせ・ご相談はこちらのWebフォームからお願い致します。
 ▽     ▽     ▽     ▽     ▽       
お問合わせ・お申込みWebフォーム