2012年開業、求人ひとすじ10年超「求人から相談できる社労士」
求人とは集客、求人票も広告です。Web/紙媒体も書き方次第、
求人票コピーライターが御社の求人票をバージョンアップ!
仕事に関係のない営業/勧誘等一切お断りします
大阪府社労士会 北東支部所属 Since 2012.06.15
  1. 【求人票コピーライターの音楽エッセイ】Music Memorandum
  2. 【Music Memorandum】
  3. Quubi KiTSUNE Party2023と36年前のBEAT CHILDと【#13-2023】
 

Quubi KiTSUNE Party2023と36年前のBEAT CHILDと【#13-2023】

2023/06/11

 

6月11日(日)

今日は午後から、
Quubi Presents 
"KiTSUNE Party 2023"
GORILLA HALL OSAKA


合計10組が出演するこのイベント
タイムテーブルが個人的に凄まじく。

気になるポイントを
ピックアップしてみると

・13:30-14:00 yosugala
・14:35-15:05 Axelight
・15:40-16:10 #2i2
・17:20-17:50 kolokol
・18:40-19:30 Quubi with 九尾Band

トッパーのyosugalaから、
大トリのQuubi with 九尾bamdまで。

各時間帯の先頭に
今年、ワンマンを観たり
以前、PassCodeのツアーで観た
グループがラインアップされていて
どこも見逃せない流れに
 
合計6時間超の長丁場は、
本当に久々。

今日は朝から生憎の雨
ぐずついた天気は
開場前にもパラパラ・・・

雨とフェスで思い出したのは
1987年8月22日の「BEAT CHILD」

熊本阿蘇山の麓、
野外ステージ「アスペクタ」に、
7万人が集まった当時最大規模のLIVEフェス

出演メンバーは
デビューしたての THE BLUE HEARTSをトッパーに
BO∅WY/HOUND DOG/尾崎 豊
大トリは佐野 元春さん と当時最強の12組が集い
夜の6時から翌朝6時までのオールナイト

まぁ。
本当に凄まじかったのはその環境
今日の雨どころじゃない、
オールナイトの記録的な集中豪雨の野外フェスという・・・

当日、大阪から飛行機&バスツアーで参戦
会場に近づくにつれ、重く垂れこめた雲

開演待ちから降り始めた激しい雨は
スタートの18時には一旦小降りになるも
降ったり止んだりを繰り返し、
真夜中に7万人の帰りの足も確保できずに
イベントは続行。
 
主催者の判断で、ステージ上をカバーする
イントレの防水シートを撤去した頃からは
再び強烈になった集中豪雨は激しさを増しながら
朝まで断続的に降り注ぎ、山の斜面の観客エリアは
上から泥水が流れてきて腰を降ろすこともできないほど

当時のフェスはケータリングもアメニティも
今のように気が利いたものでもなく
ただただ、最前ブロックでひたすら雨風を凌ぎながら
なにかを吹っ切るようにLIVEを楽しんで・・・

夜が明ける頃、ようやく雨も止んで朝日がみえて
大トリの佐野さんのMC「皆さんは、最高です。」は
今でもあのときの情景と一緒に鮮明な記憶

財布のお札まで泥まみれになって、
バス・飛行機でようやく帰阪してさすがに寝込みましたが
好きな音楽を浴びながら集中豪雨の一夜をサバイバルしたことで
フィジカルもメンタルも1つステージが上がったような感覚も懐かしく

そんな、36年前の原体験を
ノスタルジックに振り返りつつ開場待ち

さて、今日のGORILLA HALL
「セーフティエリア」が設置されたって事前告知に
フロアに居たら厄介なことに巻き込まれないかと
思っていると、2階のテラスエリア一部開放って話を
耳にしたもんで即座に移動

2Fフロアからの見る風景は、
相対距離でステージも近くて、
表情も全体も俯瞰できる絶好のロケーションで

「攻めのセトリ」は、昔っからフェスの流儀

聴き馴染みのあるみなさん
(yosugala/Axelight/#2i2/kolokol)のステージに、
僅かな期間のパフォーマンスの進化を垣間見たり
初めましてのみなさんに新たな発見があったりと
あっという間に時は過ぎて・・・

大トリの「Quubi with 九尾band」
バンドセットライブは、2月のOSAKA MUSEと
梅田CLUB QUATTROのBDで体感済みでしたが
今回は更に更にアップグレードされた感じが初っ端から

"収録"が入っていたので詳しく書けませんが
照明演出と「一夜限り」の粋な演出とキレッキレの
パフォーマンスが映えること映えること。

PassCodeも、フィロソフィーのダンスもそうですが
バックバンドを従えて、バンドに音負けせずに
バンドのグルーヴ感に一体となれるパフォーマンスは、
観ていて本当にカッコよくて眼福で

既に公式SNSで告知されましたが
秋からは初の全国ツアーがスタートして
ファイナルは大阪BIG CATと

その先であろう、なんばHatchやZeppに
どれくらいのスピードで駆け上がってくれるか、
楽しみで楽しみで。

そんなこんなで、
開演前からなにも食べてなくて腹ペコだったけど
お腹いっぱいパーティの空気感を体感できた日曜日
ホストを務めたQuubiメンバーのみなさん
お疲れ様でした。

"アラ還"で10組6時間超のロングランを完走できた今日
「まだまだ、現役でイケるやん」
36年前と同じように、
根拠がありそうでなさそうな自信をつけた帰り道でした。










Office Heart Rockは、2012年6月の開業以来
「ハローワーク求人票の書き方・活用ノウハウ」をメインコンテンツに 
人材確保にお困りのみなさまに 求人・採用活動のサポートメニューをお届けしています。
 ・求人票の書き方セミナーなど講演のご相談
 ・求人票・各種求人媒体コピーライティングのご相談
 ・ホームページ・採用ページ・会社案内ライティング など
お問い合わせ・ご相談はこちらのWebフォームからお願い致します。
 ▽     ▽     ▽     ▽     ▽       
お問合わせ・お申込みWebフォーム