2012年開業、求人ひとすじ10年超「求人から相談できる社労士」
求人とは集客、求人票も広告です。Web/紙媒体も書き方次第、
求人票コピーライターが御社の求人票をバージョンアップ!
仕事に関係のない営業/勧誘等一切お断りします
大阪府社労士会 北東支部所属 Since 2012.06.15
  1. [求人ジャーナリストの連載コラム] Heart Rock Frontline NEWS
  2. 【最新! 人事制度・助成金・法改正情報】:労務のTopics
  3. 【速報!10/7】厚労省、初めて「過労死等防止対策白書」を公表。
 

【速報!10/7】厚労省、初めて「過労死等防止対策白書」を公表。

2016/10/07

 

「過労死等防止対策白書」

 

10月7日、

過労死等防止対策推進法に基づき、
厚労省が”白書”として初めて取りまとめ
公表しました。


概要を「速報!」でご紹介します。




 

 

※以下、厚生労働省HP等で公開されている資料を引用します。

 


「過労死等防止対策白書」とは

 

平成26年に成立・施行された
「過労死等防止対策推進法」第6条に基づき、
国会に毎年報告を行う年次報告書。

 

「平成27年度年次報告」として、
初めて白書として取りまとめられました。



【ご参考】
過労死等防止対策推進法(平成26年法律第100号)
(年次報告)
第6条 政府は、毎年、国会に、我が国における過労死等の概要及び
政府が過労死等の防止のために講じた施策の状況に関する報告書を
提出しなければならない。



「過労死等防止対策白書」の構成


今年度の白書は、以下の章立てと
資料編で構成されています。


■第1章過労死等の現状
 第1節過労死等の現状
 第2節労働・社会面からみた過労死等の状況

 

■第2章過労死等防止対策推進法の制定
 第1節過労死等防止対策推進法の制定の経緯
 第2節過労死等防止対策推進法の概要

 

■第3章過労死等の防止のための対策に関する大綱の策定
 第1節過労死等の防止のための対策に関する大綱の策定の経緯
 第2節過労死等の防止のための対策に関する大綱の概要

 

■第4章過労死等の防止のための対策の実施状況
 第1節調査研究等
 第2節啓発
 第3節相談体制の整備等
 第4節民間団体の活動に対する支援

 

■資料編
 1 関係法令等
 2 関係指針・通達等
 3 過労死等防止対策関係予算の状況


第1章では、
・労働時間等の状況
・職場におけるメンタルヘルス対策の状況
・所定外労働(残業)が発生する理由

など、さまざまな統計・調査データを図表で紹介。


また、

第1章の各図表のバックデータも

厚労省ホームページで公表

 

白書全文とバックデータの
ダウンロードが可能となっています。

 

厚生労働省ニュースリリースページ

http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000139008.html

 

「過労死等防止対策白書」ページ ※白書全文・バックデータなど

http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000138529.html





以上、「速報!」でお伝え致しました。








最後までお読み頂き、ありがとうございました。

 

みなさまのご参考になれば幸甚です。

 

 
※本コラムは、各メディア情報等取材した内容を基にして、記事として掲載させて頂いております。

 


【ご参考】
・「求人票の書き方セミナー」開催情報は、弊社HP【お知らせ】をご覧ください
    ▽

【お知らせ】Heart Rock Information


・「求人票の書き方セミナー」ダイジェスト版動画 ※視聴時間 約3分
    

セミナーダイジェスト


・講演実績
    ▽

Office Heart Rock 講演実績



求人コンサルティング・セミナー等、
お問い合わせは、下記お申込みフォームからお願い致します。
▽   ▽   ▽



Office Heart Rockは、2012年6月の開業以来
「ハローワーク求人票の書き方・活用ノウハウ」をメインコンテンツに 
人材確保にお困りのみなさまに 求人・採用活動のサポートメニューをお届けしています。
 ・求人票の書き方セミナーなど講演のご相談
 ・求人票・各種求人媒体コピーライティングのご相談
 ・ホームページ・採用ページ・会社案内ライティング など
お問い合わせ・ご相談はこちらのWebフォームからお願い致します。
 ▽     ▽     ▽     ▽     ▽       
お問合わせ・お申込みWebフォーム