8月31日 厚生労働省は、
「有期契約労働者の無期転換ポータルサイト」を開設
無期転換ルールの周知・無期転換制度の導入促進に関する情報発信を
スタートしました。
ポータルサイトの概要を「速報!」でご紹介致します。
※以下、厚生労働省HP等で公開されている資料を引用します。
「無期転換ルール」とは
「無期転換ルール」とは
・有期労働契約が反復更新されて通算5年を超えたときは、
・労働者の申込みにより、
・期間の定めのない労働契約(無期労働契約)に転換できる
ルールです。
対象となるのは、
「平成25年4月1日以後に開始する有期労働契約」です。
「有期契約労働者の無期転換ポータルサイト」の概要
ポータルサイトでは、
■無期転換の概要
■導入のポイント
■企業導入事例
■導入支援策
などのコンテンツのほか
「小売業」と「飲食業」2業種のモデル就業規則
も公開されています。
詳しくは、こちらをご覧ください。
「有期契約労働者の無期転換ポータルサイト」
▽
http://muki.mhlw.go.jp/
以上、「速報!」でお伝え致しました。
【ご参考】
厚生労働省HP
▽
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000134756.html
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
みなさまのご参考になれば幸甚です。