2018年7月4日(水)
京都商工会議所 中小企業経営支援センター
洛央支部様 主催セミナーに登壇致しました。
本セミナーは、
「学生アルバイトの確保・定着に向けて」
をテーマに2部構成
後半の
「欲しい人材に“選ばれる”求人情報の伝え方」で
・求人情報PRの視点
・求人情報の伝え方
・使ってはいけない!求人NGフレーズ
などをお伝え致しました。
≪開催概要≫
【京都商工会議所 地域経済活性化支援事業】
〜「人材確保」入門セミナー<非正規編>〜
学生アルバイトの確保・定着に向けて
■日時
2018年7月4日 (水) 15:00-16:30
■場所
京都商工会議所3階・役員室
■主催
主催:京都商工会議所
中小企業経営支援センター 洛央支部 ※敬称略
【セミナーコンテンツ】
・第1部:学生アルバイトの求める職場とは?
〜実態調査をもとに〜
・第2部:欲しい人材に“選ばれる”求人情報の伝え方
ご来場頂きましたみなさま、
洛央支部事務局スタッフのみなさま、
大変お世話になりました。
有難うございました。
【その他講演実績】
「求人票の書き方セミナー」 お客さまの声
「求人とは、集客。」 欲しい人材に響く!「求人票の書き方」セミナー
「求人とは、集客。」 欲しい人材に響く!「求人票の書き方」セミナー
「求人とは、集客。」 欲しい人材に響く!求人コンサルティング
「求人とは、集客。」 欲しい人材に響く!求人コンサルティング