求人とは集客、求人票も広告です。 求人票コンサルティング・ライティング

「40枚くらい求人票を印刷しました。でも、ぜんぜん、ちがったんです!」自社で働く魅力は唯一無二。 ハローワーク求人票から各種求人媒体までサポート。"無敵の求人票" で人材確保!

  

【お知らせ】

当面の間、本求人票コンサルティング・ライティングは

 ① 商工会議所・商工会 中小企業支援実施機関/関連団体・公的機関/団体のみなさま

 ② ①のみなさま主催による弊所「求人票の書き方セミナー」ご受講者

 ③ ①・②のいずれかからのご紹介

以上”①~③のいずれかに該当するみなさま”に限ってご依頼を承ります。

また、原則として"求人票ライティングのみ"のご依頼はお受け致しかねます。

予め、ご了承ください。                            2024年11月


なお、
上記①商工会議所・商工会等 中小企業支援実施機関/関連団体・公的機関/団体の皆様からの
「求人票の書き方セミナー」等講演のご依頼は従前通り、承っております。
過去の登壇実績は下記からご確認ください
  ▽     ▽     ▽



「募集しても、応募がない」

 

人手不足の解消・人材確保は、
今そこにある経営課題。

 

そして、2020年1月。

ハローワーク求人票は、
A4片面からA4両面へ大リニューアル。
新しい時代を迎えます。

■画像出典:厚生労働省ホームページ 2020年1月6日からハローワークのサービスが充実します!

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_06574.html

 

 

「求人とは、集客」
「求人票も、広告。」です。 

  

"みなさんの会社で働く魅力" 

欲しい人材の興味・関心に響いていますか?


他社とは違う「独自の働く魅力」は唯一無二、
他社がマネできない「無敵の求人票」となる素材です。
 

求人票も書き方次第、   

求人情報も伝え方次第。 
 
・ハローワーク求人票
有料求人広告
・自社採用ページ 

   

よくある表現で曖昧なコピー
あおった表現で盛ったコピー
小洒落たアートっぽいコピー
カッコいいスタイリッシュなコピー
 
キャッチコピーも、ボディコピーも
そのアプローチは、幾千とあります。

 

ですが、
肝心の求人コンテンツそのものが
・欲しい人材に、響かなければ・・・
・欲しい人材の、興味・関心を惹けなければ・・・
・欲しい人材が、応募してこなければ・・・ 
   
  
たとえ、何十回・何百回とクリックされようとも、
何百人・何千人・何万人に閲覧されようとも、

欲しい人材に響かず採用に繋がらなければ   
その求人広告の集客効果はゼロ。 
「集客できていないコンテンツ」です。 

  

大切な視点・考え方は、
「どこに出すか?」よりも、
「だれに・なにを・どう伝えるか?」  
  

求人票でも・有料求人広告でも・採用ページでも

その本質は、商品・サービスを広報・PRする
視点・考え方となんら変わりはありません。

   
そして、

"仕事の内容欄・特記事項欄・備考欄の活用"
"事業内容欄・会社の特長欄の活用" 
"各欄何文字書ける・全部足すと何文字書ける"
  
そんなフレームワークだけが、
訴求力強化のノウハウではありません。


「情報の羅列」では読み手が疲れるだけ。
一方的に大量な情報を発信・提供しても
"読み手に受け取ってもらえなければ"
何の意味もありません。

 

訴求力強化のベースを支えるのは、
素材・言葉・表現の
チョイスとセンスとインスピレーション

  

たとえ新求人票に変わろうとも、

エリア・文字数を活用した
"求職者目線の情報発信"が
訴求力強化の本質
です。 

 

採用コンセプトのコンサルティングから

各種求人媒体コピーライティング・リライトまで

  
求人票活用のトップランナー/求人票コピーライターが、

御社の求人票を「訴求力のある求人広告」
に激変させます。

 

【ご参考】

最新の統計データ・エビデンスで読み解く

【連載コラム:求人票の書き方】

バックナンバーはこちらからご覧ください。

 ▽    ▽    ▽ 

[求人ジャーナリストの連載コラム] Heart Rock Frontline NEWS 


  

「ハローワークで、良い求人活動ができない。」
そう思い込んでいませんか???

 

求人とは、集客。

求人票も、広告。 
応募者を集めるための情報発信です。 

 

求人票でも・有料求人広告でも・採用ページでも
その本質は、商品・サービスを広報・PRする
視点・考え方となんら変わりはありません。

 

人材採用で

「"中小企業・求職者"が有効と考える手段」

 「2017年版 中小企業白書」からのデータです。

 

 

採用でのハローワークの有効性、

中小企業・求職者双方の認知度の高さを

おわかり頂けるかと存じます。


次に、このデータをご覧ください。
ハローワークの求人広告効果、「求人専門サイト」とほぼ同じです。

※「2015年版 中小企業白書」より引用

【出典・引用】

中小企業庁ホームページ「中小企業白書」

http://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/

 

「求人とは集客」、求人票も「求人広告」です。
「選ばれる求人票」は、最強である必要はありません。
選ばれる理由は「他社とは違う」ポジショニング。

求人とは、求職者に興味・関心をもってもらう

集客のコミュニケーション。


欲しい人材に、「他社とは違う、自社で働く魅力」を
的確な言葉で伝えることは、企業の広報活動と本質は
何ら変わるところはありません。
    
自社の魅力は「唯一無二」。 そこに敵はいません。
他社がマネできない「無敵の求人票」となる素材です。

「どこに出すか」よりも
「誰に・なにを・どう伝えるか」
弊社のノウハウがみなさまのお役に立てれば幸いです。

 

 

弊所、求人コンサルティング/サービスの流れ】

1.求人を難しく考えていませんか???「求人とは、集客」です。


求人とは、集客。
・「誰に応募して欲しいのか」を明確にして、
・「その応募者に響く」内容を訴求して、
・「応募者の立場に立った言葉」で、

伝えることです。

商品やサービスのPRと同じ、集客の情報発信。
求人とは、
「御社で働く魅力」「欲しい人材に訴求」して
応募者を集めることです。

「40枚くらい求人票を印刷しました。でも、ぜんぜん、ちがったんです!」

【求人票活用のトップランナー】
・求人支援300社超、求人広告ライターとして800社超を執筆、
 商工会議所など各所での専門家相談の豊富な実績。
・「採用する側・される側」両方の視点
 5回の転職とキャリアコンサルタント、双方の立場で
 身をもって、200社以上の求人情報に接してきた経験。

・求人サイトからプレスリリース、会社案内のライティング
 「広報ジャーナリスト」
独自のノウハウ
求人最前線の現場で実践、培った経験・実績・ノウハウ
広報・マーケィングの視点で求人票の訴求力をUP。
   
お寄せ頂く"お客様の声"には理由があります。
  
【ご参考:お客様の声】
求人票活用のトップランナーが、
御社の求人票を「訴求力ある求人広告」
他社がマネできない「無敵の求人票」に激変させます。

 

2.御社の求人票を「無敵の求人票」へ。求人コンサルティング・コピーライティング

 

自社の魅力は唯一無二。

他社がマネできない「無敵の求人票」の素材です。
・欲しい人材に響く!御社の「独自のウリ」が明確になる!
・求人票から、各種求人媒体のリライトにも対応!
・会社案内、名刺、WEBページにも使える!

「求人票をフル活用」
求人コンサルティング&ライティングサービスとは、

御社の魅力を徹底的にインタビュー、
・「欲しい人材」(ターゲット)を明確にし、
・「響く内容」(ベネフィット)を描き、
・「伝わる言葉」(メッセージ)を紡ぐ。


他社がマネできない「無敵の求人票」
この3つのステップを
"2時間のコンサルティング"で行います。

求人募集を効果的にする目的はもちろんのこと、
御社の「本当のウリ」がすっきりと明確になり、
向かうべき方向性も見えてくる。

そんな効果もお客様からお寄せ頂いている
コンサルティング/ライティングサービスです。


3.サービスの流れ


求人・募集に関するカウンセリング・改善アドバイスから、
御社にお伺いしてのインタビュー・求人原稿のライティングまで
御社の求人・採用活動の各種サポートを承ります。
 
※ハローワーク求人票のほか、有料求人広告・採用ページなど
 各種求人媒体コピーライティング・リライトのご相談も承ります。
※メニュー料金は、報酬額表でご確認ください
  
【免責事項】
・本サービスは、応募・紹介・採用を保証するものではありません。
・ヒアリングした求人情報(労働条件などを含む)等に万一虚偽・違法な内容があった場合、
 書き起こした求人原稿の内容について、当方はその一切の責任を負いません。




4.お客様の声



「求人票の書き方セミナー」 お客さまの声

「求人票の書き方セミナー」 お客さまの声



求人コンサルティング お客さまの声・事例

求人コンサルティング お客さまの声・事例



Office Heart Rock 講演実績

Office Heart Rock 講演実績



視聴 1,000回突破! 3分でわかる「無敵の求人票」書き方セミナー

視聴 1,000回突破! 3分でわかる「無敵の求人票」書き方セミナー

 

 

5.そして、「御社の独自の・本当の魅力」はもっとメディアに発信できます!

 

広報・マーケティング理論を駆使したこのノウハウ、
求人票だけのものではありません。
・求人・転職サイトなど、求人広告媒体
・会社案内、広告チラシ原稿
・会社ホームページ原稿 などの
ご相談も承ります。